重いお悩み相談室

誰もが持っている「重い悩み」を解決する糸口になるようなコンテンツを 提供していきます。 あなた一人でなやまないで…悩みをみんなで共感しましょう。

ストレス

ストレスからの偏頭痛に悩まされた事例

ブログネタ
生き方を考える に参加中!
投稿者の方
M.Kさん
青森県
20代・女性
 

お悩み事例
高校のころ、毎週一回、最悪3日に一回は、吐くほどの偏頭痛を持っていました。
チカチカと目の前が眩しくなったらもうだめで、頭痛がおさまるまで吐いては下痢をしての繰り返しでした。
偏頭痛ニトリよって、毎日不安の日々で、『今日も元気でいられない』『いつまた具合が悪くなるのかな』と悩んでいました。
頭痛が酷いことで具合が悪い日々が続くと、遊びにも行けないし勉強もできないしと、なにをやるにしても集中できず、ビクビクする毎日でした。


解決方法
偏頭痛は、天気が悪いと起こることもあり、なんとも解決策がないように思いましたが、ストレスをためないことが一番の解決策だと言われました。
緊張したりするのもダメで、ゆったりとリラックスするようにと医師に言われそこから、なるべくなにも考えず、好きなことや人とだけ関わるようにしたら心が軽くなり、ストレスを感じることが減っていきました。
すると、自然と偏頭痛が起こる頻度も減り、今では一年に一回あるかないかくらいまで治りました。

コメント
片頭痛はストレスや肩凝り等、様々な要因で起こります。
私も偏頭痛持ちなのでお気持ちはよくわかります。
仰るとおり、ストレスを溜めないことが一番大切ですね。
あとは、パソコンなどであまり目を酷使しないことや、よく寝ることも偏頭痛を治すためには必要ですよ。


スポンサーリンク




ブログランキング・にほんブログ村へ

人気ブログランキングへ

仕事で落ち込んでいたけど、プラス思考になれた事例

ブログネタ
生き方を考える に参加中!
投稿者の方
H.Hさん
埼玉県
20代・女性


お悩み事例
重い悩みかわからないんですが仕事の事とかで一時期悩みありました。
あとは失恋した事もあって二つがちょうどかさなってショックで何もできずにずっとぼーっとしてました。
今まで悩みもなかったんですが初めて大きな悩みを抱えてました。
とても辛い日々でした。
ショックで外にも出れなくて周りから心配されていて誰にも相談できなかったです。
けどここで、くよくよしてても変われないし、この状態だとダメだと思いました。これが初めてで最後の大きな悩みでした。



解決方法
解決方法は仕事して忘れたりめいいっぱい楽しいことをして解決しました。
新しい出会いをみつけたり色々な人たちと交流したりしました。
悩みがなかったみたいに思いました。
これがあってから自分のなかった事や考え方持っていないところが見えたきがします。
免疫がついて強くなれたきがします。
マイナスだった自分がプラスに考えるようにしていこうと思いました。
いい経験し学びました。
抱えこむとストレスの原因になるのであんまり考えないようにしました。


コメント
私も仕事で悩んで、落ち込むことはよくありますので、お気持ちはよくわかります。
仕事にはストレスがつきものです。
私も一番の解決策は退勤後や休日は仕事の事は忘れて、思いっきりリラックスをすることですね。
家には仕事のファイルなどを持ち込まない。

メールも見ないし、仕事のことを一切考えない。
そんな時間も必要だと思います。
私のオススメはスポーツジムに通うことです。
物理的に携帯も見られなくなりますし、頭をリフレッシュすることが出来ますよ。


スポンサーリンク




ブログランキング・にほんブログ村へ

人気ブログランキングへ

先生の協力によって不登校を克服した事例

ブログネタ
人、生きる意味 パート3 に参加中!
投稿者の方
H.Mさん
秋田県
30代・女性

お悩み事例
高校生の時、登校拒否になりました。学校に行っても教室に入ることが出来ず、授業中は保健室に逃げ込むことが多くなりました。
教室に入ると胃の辺りがムカムカして、吐き気に襲われます。呼吸も浅くなって、過呼吸気味になっていました。頭痛もあって、授業中に抜けることもしばしばありました。
先生たちは励ましたりしてくれたのですが、授業に出ることに不安があり、登校すらままならなくなりました。


解決方法
担任の先生とは頻繁に面談を行いました。その時の担任が、教室には入らなくても良いから学校にはいたほうが良いというので、授業中はほとんど保健室か図書室にいました。教科毎の先生も、わたし用にプリントを作ってくれて、テストも他の教室で受けさせてくれました。
体の不調は精神的なものだということで、スクールカウンセラーの先生に勧められて、心療内科に通いカウンセラーを受けていました。同時に、精神安定剤を処方してもらうことで安心でき、教室にも入れるようになりました。"



スポンサーリンク


ブログランキング・にほんブログ村へ

人気ブログランキングへ

ストレスや緊張による胃腸の痛みを改善した事例

ブログネタ
人、生きる意味 パート3 に参加中!
投稿者の方
M.Yさん
鹿児島
20代・女性

お悩み事例
私は思春期を迎えた頃から緊張やストレスがかかると、胃腸の調子が悪くなってしまいます。
その体質であることが私の長年の悩みであり思い悩んでいます。
大事な試験、仕事で上の付き合いや久々に合う友人との食事なども日常生活と少しでもかけ離れたようなことが起こると緊張のせいで胃が痛み吐き気を催したり下痢をしたりしてしまいます

解決方法
悩み事は、完璧に改善はしていませんが胃腸の調子が悪くなるような場面がだんだんパターンとしてわかってきたのでそのような場面になりそうなときは予め胃薬を飲んだり自分なりのリラックスの方法を試したりすることで以前よりはそのような症状が改善してきたように思います。
環境の変化や、急な変化に強くなるように様々な経験を無理にでもするようにしてなれるようにしています。


スポンサーリンク


ブログランキング・にほんブログ村へ

人気ブログランキングへ

ストレスから退職を決断した事例

ブログネタ
生き方を考える に参加中!
前回はストレスによる吐き気についてご紹介しましたが、今回も同様にストレスから体の体の変調を来たしてしまったお悩みと、解決事例をご紹介します。



投稿者の方
T.Kさん
徳島県
20代・女性



お悩み事例
私はストレスを感じてしまうと、すぐに胃や腸に負担が掛かってしまいます。
元々、ストレスには弱い方ではありましたが社会人となり一段と弱くなりました。
朝夕と胃薬や吐き気止めを飲む毎日で、薬を飲むということが更にストレスとなりました。
いつ、どこで、何がストレスになるのか分からなかったので、何処に行くにも胃薬と吐き気止めは必ずポーチの中に入ってました。
「若いのに」それだけで笑われることもありました。身体は丈夫なのに、ストレスになるとすぐに胃や腸に負担が掛かり仕事にも満足に行けませんでした。




解決方法
私はストレスに強くなることはできませんでした。
ですので、一番のストレスの元を思い切って断ち切ることにしました。
私自身、一番のストレスの原因は分かっていました。
もちろん、家族も周りの友人たちも病院の先生もです。
そして、幾度となく勧めて来てくれた「離職」という手段を取りました。
今だけのストレスからの解放かも知れませんが、この「離職」だけでも大きな進歩でした。
収入源を失うことになります。
それでも家族は「大丈夫だから、Y子の体の方が大事だから」という支えを信じることにしました。
次の仕事が見つかり、それもストレスになるかもしれません。
ですが、その時までに私は仕事についての考え方を変えておこうと思います。
頑張り過ぎず、気を楽にできるように。




今回は家族の支えによって、体が良くなった事例ですね。
前回もそうですが、恋人、家族の支えって、本当に大切だと感じます。

残るか、退職するかという判断は非常に迷いますが、1つの判断材料として、ストレスで体がおかしくなるほどの職場だったら……退職するのも有りなのかなと私も思います。
体を壊してしまっては元も子もありませんからね。


 
スポンサーリンク
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
スポンサードリンク
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索