重いお悩み相談室

誰もが持っている「重い悩み」を解決する糸口になるようなコンテンツを 提供していきます。 あなた一人でなやまないで…悩みをみんなで共感しましょう。

就職

就職先を決められなかったが、親や友人のアドバイスやOG訪問で決断した事例

ブログネタ
生き方を考える に参加中!
投稿者の方
S.Kさん
岐阜県
20代・女性


お悩み事例
就職先をどこにするかということに最も悩みました。
やはり一生を左右することなので、どんな選択をするのが自分に最も合っているのかすごく考えました。
二つ候補の企業があったのですが、どちらも本当に良い企業で諦めるにも諦めきれないような会社でした。
企業に内定を受け入れるかどうかという返事をしなければならない期日まで、毎日のようにどちらがいいのか悩んでいました。


解決方法
友人や親などにどちらがいいと思うか相談しました。
ただ、友人や親は客観的な意見はくれますが、実際に会社の雰囲気はどうか、などといったことはその会社で働く人に聞かなければわかりません。
そこで、会社にOG訪問させてもらい、働く人の生の声を聞かせてもらいました。その上で、知名度・勤務地・社風・福利厚生・仕事内容などを包括的に考えて答えを出しました。



スポンサーリンク


ブログランキング・にほんブログ村へ

人気ブログランキングへ

仕事が長続きしなかったが、家族の結婚を機に就職した事例

ブログネタ
人、生きる意味 パート3 に参加中!
投稿者の方
N.Kさん
兵庫県
30代・男性

お悩み事例
大学卒業後、就職したのですが長続きせずに、半年で退職しました。
理由は仕事がきついと今ではすごく後悔していますが、簡単に就職活動をしたツケが後に回ってきた感じですぐに辞めました。
その後就職先が決まらず、2年間程引きこもりをしていました。
何十社とその後受けたのですがすぐに辞めた事がイメージを悪くし、中々就職が出来なく悩んだことがあります。

解決方法
一時期本当に何をしてもダメだったので就職することをあきらめた事もありました。
その時、丁度兄が結婚するということもあり、ぷー太郎の弟がいると言われるのが嫌で、何とか兄の結婚式までには就職を決めようと決心し、それから必死に就職活動をしました。
その甲斐あってか、兄の結婚式までには就職を決めることができました。
悩んでも結局は自分で解決、動かないといけないと思っていましたが、何かきっかけがあれば動きやすかったのかなと今では思っています。


スポンサーリンク


ブログランキング・にほんブログ村へ

人気ブログランキングへ

内定を複数もらい、思い悩みながら決定した事例

ブログネタ
いかに生きるか に参加中!
投稿者の方
岐阜県
S.Kさん
20代・女性


お悩み事例
就職先をどこにするかということに最も悩みました。
やはり一生を左右することなので、どんな選択をするのが自分に最も合っているのかすごく考えました。
二つ候補の企業があったのですが、どちらも本当に良い企業で諦めるにも諦めきれないような会社でした。
企業に内定を受け入れるかどうかという返事をしなければならない期日まで、毎日のようにどちらがいいのか悩んでいました。


解決方法
友人や親などにどちらがいいと思うか相談しました。
ただ、友人や親は客観的な意見はくれますが、実際に会社の雰囲気はどうか、などといったことはその会社で働く人に聞かなければわかりません。
そこで、会社にOG訪問させてもらい、働く人の生の声を聞かせてもらいました。
その上で、知名度・勤務地・社風・福利厚生・仕事内容などを包括的に考えて答えを出しました。



スポンサーリンク


ブログランキング・にほんブログ村へ

人気ブログランキングへ

就職氷河期に職探しに悩んでいたが見事就職を果たした事例

ブログネタ
生き方を考える に参加中!
おはようございます。
3連休が始まって、「今日も仕事だなぁ……」と憂鬱な方も多いかと思います。
働くというのは辛いものですね。

でも、職がないのも辛いものです。
通勤中に悩んでいる方も居れば、就職活動中の方もいらっしゃるでしょう。
今回のコンテンツは就職活動中の方は必見ですよ。
就職氷河期に、なかなか仕事が決まらなかったけど、自己努力して見事お仕事を見つけた方の事例をご紹介します。



投稿者の方
D.Mさん
大阪府在住
20代・女性



お悩み事例
私が就職をする年は「就職氷河期」と呼ばれる年の始まりで就職先が全くと言っていいほどありませんでした。
事務の仕事を希望していたので求人情報誌で見つけた会社に応募開始から1時間以内に電話をすると「本日、募集を始めたのですがすでに10名以上の方から連絡があり一旦募集を打ち切りました」と言われる事が多く、面接まで行けても1人の枠に30人以上が面接を受けておりなかなか仕事が決まりませんでした。


解決方法
1つの会社を受けて結果を待つのではなく、次から次への面接に行きました。
それでも決まらずハローワークにも仕事の検索をしに行きましたが、なかなか事務の募集自体も少なくなってくる状況でした。
そこで私は「事務に役立つ力をもっと身につけよう」「履歴書でアピール出来るようにしよう」と思いハローワークで募集していた職業訓練に行きました。そこでウェブに関することを4ヶ月間学びました。
そして、4ヶ月目に職業訓練の就職募集欄からシステム会社の事務募集求人を見つけて受けました。
すると27人中の1人で受かりました。
面接をする側は何十人もの人を見て来ているので「人より何か優れて出来る事」をアピールすることにより印象に残り、見事受かることが出来ました。


如何でしたか?
職業訓練所に通って一生懸命スキルを得て、自己PRもブラッシュアップされて、見事に就職に成功されて、素晴らしいと思います。
私も転職活動していた時には30社くらい受けました。
最初は一次面接で落とされまくっていましたが、自分のスキルを棚卸して、自己PRをブラッシュアップして、更に面接にも慣れてきたら、どんどん面接に通る事が出来ました。

仕事がなかなか見つからないと悩んだ時もありました。
でも受け続ける事によってどんどん慣れて、改善点も見えてきて、PRも良い物になっていきます。

なかなか受からなくても諦めずに受けることが大切なんだなと感じました。


 
スポンサーリンク
  
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
スポンサードリンク
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索