重いお悩み相談室

誰もが持っている「重い悩み」を解決する糸口になるようなコンテンツを 提供していきます。 あなた一人でなやまないで…悩みをみんなで共感しましょう。

病気

腎臓病でも明るくポシティブに、前向きに生きようとする事例

ブログネタ
生き方を考える に参加中!
投稿者の方
U.Gさん
愛媛県
40代・女性

お悩み事例
私は、腎臓病です。
二年ほど前に、それより以前から体が異様に重たい(特に足)感じがしていました。
毎日仕事にいくときも、何となく足をぎゅっとつかまれた様な違和感を感じながらもそのままにしていました。
むくみもかなりありました。
いい加減に見ていられなくなったのでしょう。姑が、「あんたどこか具合が悪そうだったから勝手だけど、病院の予約とったからね。行っときなさいよ。」
と言われ、「まあ体はだるかったけど、寝不足とかだろうしなあ」と思いながら診てもらいました。
血液検査や血圧測定、結果、大きな県の病院を紹介されました。ここでは詳しい検査はできないとのことで・・・
なんか雲行きが怪しげ~と思いながら、紹介先の県病院へ・・・
また一から検査をすると、「生検しないといけませんね・・・。」「は?生検?」
要するに麻酔はするけど、太い針で検査する細胞を一部分取るという事でした。
結果、「慢性腎臓病なので治りません。」と言われました。
腎臓病は、一度細胞が壊れると、今の医療では根治できないそうです。
病名がわかったとたん、今まで、食べれたものに制限がかかるようになり、とてもつらい生活になりました。
今まで腎臓をいじめていたという事を知り、もうなおらない現実に、もう少し進んでしまうと透析になってしまうということに悩む曰々です。

解決方法
なおらない病気なので、解決方法はありません。しかし、不治の病ですが、少し見方を変えて、ちょっと調整中という考え方にして、ポジティブにいようと思いました。
人より食べられるものが少ないですが、いいものをリッチに贅沢だわーと思いながら、少しだけ食べるようにして、組み合わせ次第で、色々楽しめるようになりましたし、料理もまじめに考えるようになりました。第一に私が病気になってしまったことで家族の健康もまじめに考えるようになりました。

コメント
不治の病、慢性腎臓病…お見舞い申し上げます。
ただ、不治の病を持たれていても、考え方一つで前向きに生きられ、健康の大切さもしみじみとわかるものなのですね。
大変な人生を送られていますが、U.Gさんが穏やかで楽しい人生を送られることを切に願います。
なかなか健康だと、その有り難みがわかりませんが、健康な人はその分しっかりと生きなければならないと感じました。


 


スポンサーリンク



ブログランキング・にほんブログ村へ

人気ブログランキングへ

ストレスや緊張による胃腸の痛みを改善した事例

ブログネタ
人、生きる意味 パート3 に参加中!
投稿者の方
M.Yさん
鹿児島
20代・女性

お悩み事例
私は思春期を迎えた頃から緊張やストレスがかかると、胃腸の調子が悪くなってしまいます。
その体質であることが私の長年の悩みであり思い悩んでいます。
大事な試験、仕事で上の付き合いや久々に合う友人との食事なども日常生活と少しでもかけ離れたようなことが起こると緊張のせいで胃が痛み吐き気を催したり下痢をしたりしてしまいます

解決方法
悩み事は、完璧に改善はしていませんが胃腸の調子が悪くなるような場面がだんだんパターンとしてわかってきたのでそのような場面になりそうなときは予め胃薬を飲んだり自分なりのリラックスの方法を試したりすることで以前よりはそのような症状が改善してきたように思います。
環境の変化や、急な変化に強くなるように様々な経験を無理にでもするようにしてなれるようにしています。


スポンサーリンク


ブログランキング・にほんブログ村へ

人気ブログランキングへ

蓄膿症からの頭痛を軽減した事例

ブログネタ
生き方を考える に参加中!
突然の頭痛や吐き気…もしかしたら重い病気が隠れているかもしれません。



投稿者の方
T.Mさん
福島県
20代・女性
 

お悩み事例
仕事をしていた頃、日に日に体調が悪くなっていき朝起きた時から体中がだるくて痛く、吐き気やめまい、頭痛が止まらず、腹痛や顔面が痛いなど一日中きつい日々が続いていました。
仕事中フラフラしてきて、とうとう歩くことさえもきつくなり、仕事を1ヶ月ほど休みました。
この間、いくつも病院に行きましたが、原因はわからず、仕事もこれ以上迷惑をかけられないのでやめてしまいました。




解決方法
腹痛は、胃腸科に行き薬を定期的にもらい、今は調子が良くなってきています。
顔面の痛みは蓄膿症からきているらしく、今も耳鼻科に通っています。
頭痛は、蓄膿症のせいと、それ以外は市販の頭痛薬で治るようになってきました。
他の吐き気、だるさなどは今は心療内科に通っていて、薬を定期的にもらっているので、軽くなってきています。


コメント
蓄膿症から頭痛や顔面の痛みがあるのは始めて知りました。
頭痛や吐き気…風邪や一過性のものとは思い込まず、ちゃんとお医者さんに行くことが大切ですね。
スポンサーリンク
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

てんかんに悩んでいたが家族の支えで幸せに暮らせるようになった事例

てんかんは突然発作を起こす脳疾患です。
以前、てんかんの患者さんが事故を起こして話題になりましたが、車の運転や仕事に支障をきたしてしまう病気です。
今回はこのてんかんについてのお悩みと解決事例をご紹介します。


投稿者の方
M.Mさん
鹿児島県
30代・女性


お悩み事例
19歳で高熱を出して、てんかんを発症しました。
高校を卒業して2か月の頃で就職浪人してた頃でしたが、3週間の入院の後もしばらく生活の制限があり、本格的に就職活動できたのは1年後でした。
そこから運よく中途で入社出来ましたが、2か月に一度の通院(ひきつけの発作を抑えるための薬を飲まないといけないため)を余儀なくされましたが、直属の上司はすべて話しても理解してくれず、「なんで薬郵送してもらえないの?」と言われたりしました。
その後支社から本社に移動になりましたが、ここでも2か月の一度の通院を「転職活動してる」「さぼってる」と噂され、上司に「みんなが納得しないから病院から診断書もらってきて」と言われました。
その後のみんなの反応が「嘘ついてる」と言う人がいたり、「過保護」になる人がいたり、今まで通りの人がいたりしました。
寝不足、ストレス、がとても良くないんですが、飲み会好きな人がいて週の中日とかでは誘われたりして困りました。断ったりしてたら嫌がらせをされたりしました。


解決方法私の病気のことを知っても態度を変えなかった人と仲良くなりました。(現ダンナ)
嫌がらせを受けた時は私には「気にしない。気のせいかもしれないよ。」と言ってました。
その後同僚としてかなり怒っていたと聞きました。
その後付き合い、二人とも会社を辞め、結婚しました。
結婚後しばらくは派遣の仕事をしましたが、今までより通勤時間が長くなり、寝不足と客商売だったもので考えていたよりすごいストレスで発作を起こし倒れました。
その時主治医に「ダンナさんのお給料でやっていけるなら仕事辞めたほうがいい。」って言われました。
ダンナは理解してくれて専業主婦になりました。
節約してやってますが、このほうが性に合っているに思うのでストレスは少ないです。

義母はずっと共働きだったので、仕事をしないことを理解してくれず何回も聞かれました。
病気のことは結婚前に説明しましたが、忘れているみたいでした。
が、ダンナが何回も言わなくていいと言ってくれました。

元々車は運転するつもりはなかったですが、「なぜ免許を取らないのか?」という質問も何回もされました。
これはダンナが「車なんて家に一人運転できるやつがいればいいんだよ。」と言ってくれました。

35歳を過ぎたあたりから、ちょっと風邪を引いただけで発作。(夜中寝不足になっている)、熱中症になりやすくなっているからまた発作を起こしているようです。
薬の量が増えました。肝臓に負担かかるからアルコールは飲みません。(元々飲めません)
三半規管が弱いので乗り物酔いもするので、義親からの長時間のドライブ、旅行などの誘いはダンナが極力断ってくれています。

でも全部理解してくれるうちのダンナと出会え結婚できたことで今の私がいると思います。
出会えてなかったら身体壊して実家でヒッキーになっていかもしれません。



コメント

てんかんについてはまだまだ周りの理解が得られない病気なのですね……
かくいう私も、てんかんの辛さを始めて知りました。

しかし、旦那さんは理解があるだけでなく、人格的にも素晴らしい方だと感じましたし、そんな旦那さんと結ばれたM.Mさんも魅力な方なのだろうなと思います。
持病があっても幸せに生きられるのは、やはり家族の支えがあるからですね。

スポンサーリンク
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

若くして病に悩んだが、見事復帰した事例

1週間のスタート。
皆さんは元気な1日を過ごせましたか?
健康も重い悩みのカテゴリーの1つです。
健康というと、特に若い方は自分ごととして思わない事も多いようですが……
気をつけてください。


投稿者の方
長崎県在住
J.Oさん
20代・男性


お悩み事例
私の重い悩み事は、大学4年のときに発症したメニエール病です。はじめは軽い耳鳴りを感じたのですが、すぐに良くなるだろうと放っておきました。しかし耳鳴りは収まるどころか悪化し、他人の会話でも一部聞き取れないようになってきました。病院に行こうとも考えましたが、卒業論文や就職活動などと重なってしまったため、行けずにいました。耳鳴りには次第に慣れてきたのですが、ある日突然、目の前の景色がぐるぐる回転し気持ち悪くて起き上がれない状況にまでいたってしまいました。そのとき初めて救急車で病院に行き、メニエール病だと診断されました。メニエール病は、原因も特定されておらず、ずっと付き合っていかなければならない病気だと説明されました。一時無理をしたせいで、常に病気の不安を抱きつつ生活しなくてはならないという今後の生活に大きな影響を与える病気になってしまいました。これが私の悩み事です。

解決方法
病気について調べていくうちに、同じ病気の人が少なからず居てどのように生活を送っているのかなどをいろいろ知ることができました。また、専門の病院にも行き、生活習慣や物事の考え方などを変えるよう説明を受けました。病気になる前の私は、他人に迷惑を掛けないように睡眠時間なども削って無理をしていたのだと思います。病気になったことで、他人に迷惑を掛けても大丈夫、自分は完璧ではないのだからしょうがない、といった自己肯定の意識を持つことができました。そう考え始めてからは、自然と耳鳴りも気にならなくなり、症状事態が収まっているように感じます。同時にほかの病気などにもならなくなりました。この経験から、自分の体の調子とも向き合うことが大切であると学ぶことができました。


メニエール病はめまいや難聴、耳鳴りなどがする病気です。
こうした病気はよほど症状が重くならないと病院にかななか行かないんですよね。
でも油断大敵。
気付いた頃には症状が取り返しがつかなくなっていることもあるので、無理は禁物ですね。
一生懸命頑張ることも大切ですが、無理はせず早めに休養を取ったり、病院で診てもらいましょう。
ストレスも病気の始まりですから……


スポンサーリンク
 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
スポンサードリンク
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索